サイトアイコン 電源ナビ

リニア電源(ドロッパー電源)

 ドロッパー電源ともいいます。ツェナーダイオード三端子レギュレータを使い出力電圧を調整します。ツェナーダイオードは定電圧ダイオードとも呼ばれます。ある電圧を境に電流が流れる定電圧ダイオードとして機能するので、これによって出力電圧の一定化が図れます。

 

 

 

三端子レギュレーターというのは、ツェナーダイオードによる定電圧(基準電圧)と出力電圧の誤差を検知し、これをトランジスタで増幅・補正することで電圧の安定化を図る素子です。回路全体が1チップ化され、IN・OUT・GND(グランド)の3つの端子をもつので3端子レギュレーターと呼ばれます。

 

 

 三端子レギュレーターは小型で使い勝手にすぐれるので電子機器に多用されてきました。しかし、発熱ロスが大きいため、放熱のためのヒートシンク(放熱板)が必要になります。このため大出力の電源には不向きですが、回路が簡単かつノイズが少ないという長所をもつため、計測器や医療用機器、高級オーディオ機器などに用いられます。

 

スイッチング電源と比べると効率、放熱量、大きさと重量など劣っていますが、放射ノイズがなくノイズ対策がいりません。そのため一部計測機器や薄膜製造装置などに使用されます。

スイッチング電源 リニア電源
回路 複雑 単純
効率 高い(70〜95%) 低い(50〜60%)
大きさ 小型 大型
重量 軽量 重い
放熱量 小さい 大きい
放射ノイズ あり なし
コスト 安い 高い

 

モバイルバージョンを終了